【鉄板】エントリーポイントはどう決める?相場分析の見極めに必要な4つの視点!

皆さんこんにちは!
バイナリーオプションブログの高田かおりです😊(@kaorimama_ma

トレードで何か困っていることってあったりしませんか^^?

バイナリーオプションはテクニカル分析やエントリー方法など学ぶことも多いので、一人じゃ越えられない壁に出くわすこともあると思います💡

テクニカル分析を学ぶ人

奥が深いからこそ努力が実を結んだ時は凄く嬉しいですし、利益に直結してくるからやりがいはありますよね🎶

そんなバイナリーオプションですが、エントリーポイントを選定するまでに共通して言えることがあり、これを知っておくことで自分の手法に最適な値動きをしている相場(通貨ペア)を見つけ出しやすくなります。

どのトレード方法でも活用することが出来ますので、ぜひ知って帰っていただきたいです✨

今回は実際にエントリーまでの過程を細かく解説することで、エントリーポイントを選定するまでに最大限の備えが出来るようになる4つの視点をご紹介🍀

なぜこの相場でエントリーを狙おうと思ったのか、それを一から解説していくことで少しでも皆さんの勝率が上がってくれたら嬉しいです😊

視点①市場全体の値動きを把握して相場の傾向を確認!

まずはたくさんある相場からどうやって「エントリー出来そうな相場」と「エントリー出来なそうな相場」に分けているの?ってところから😊

この疑問の解決策はすごく単純で、とりあえず取引出来る通貨ペアを全部比べてしまえば良いんです💡

私の場合ですが、バイナリーオプション業者が取り扱っている通貨ペアを以下のようにチャートに表示させています^^

15種類の通貨ペアが表示されたチャート

私が使用しているバイナリーオプション業者では15種類の通貨ペアを取り扱っています^^
こんな風にチャートに表示させておけば、MT5を開いた瞬間に全部の状況が見えるのでオススメです🎶

相場全体を見渡して、どの通貨が買われているのかな?どの通貨が売られているのかな?と市場全体の傾向を把握します😊

このように取引可能な通貨ペアをすべて見渡すことで、

  • 市場全体の値動きの把握
  • エントリーチャンスの増加
  • より最適でより勢いのある相場の選定

これらが可能になります(*´∀`)!

具体的にどんな通貨ペアを見ておけばいいのか、普段私がチェックしている通貨ペアは別の記事で紹介しているので併せてご参考ください♪

通貨ペア選定はこの記事におまかせあれ♪

【全部わかる】通貨ペアの基本や特徴、選択方法をまとめてみた
皆さんこんにちは😊 バイナリーオプションブログを運営している高田かおりです!(@kaorimama_ma) 私今回の記事テーマはズバリ!“通貨ペア”に焦点を当て...

市場全体の値動きの傾向が掴めたら、どの相場でエントリーを狙っていくかを決定していきましょう💡

視点②エントリーはトレンド相場に絞る!

トレードする最適な相場は各々のトレードスタイルによって変わってくるかも知れませんが、私はトレンド相場に対して順張りでエントリーを狙うことをオススメしています🍀

相場の値動きには連続性があり方向性が出始めるとしばらく継続する特徴があるので、この波に乗ってエントリーを狙った方が勝ちを拾いやすいと考えているためです😊

トレンドのチャート

こんな風に価格がグググッと同一方向に進んでいればトレンド相場です^^
チャート画像のように価格が上昇していれば上昇トレンド、逆に下落していれば下降トレンドになります♪

とはいえ価格が同じ方向に進んでいることなんてよくあることですし、「今の相場ってトレンドが発生しているのかな?」と悩まれる方も多いと思います💡

  • 高値や安値は更新しながら進んでいるのか
  • 価格の平均値を表す移動平均線に角度はキチンと付いているか

などのいくつか条件に当てはめて判断すると、明確な根拠も持って通貨ペアの選定が行えますよ✨

当ブログでご紹介している攻略法『3カウント戦略』でも使用しているこちらの項目をぜひ当てはめてチェックしてみて下さい😊


トレンド定義

3カウント戦略では相場状況を判断する為に6つの条件によってトレンドの定義付けをするようにしています^^
下降トレンドはこの反対と覚えましょう!

黄色い線が期間の短い移動平均線で、緑の線が期間の長い移動平均線です🔍

期間の異なる移動平均線を2本表示させておくことで短期的な値動きと長期的な値動きが読み取れるようになり、1つの時間軸で相場全体の把握も可能になります😊

相場状況を見極めるためには、まず移動平均線を複数表示させると効率良く分析できるのでお試しあれ!😆

移動平均線の表示方法や具体的な使い方はこちらの記事で詳しく解説していますので、併せてご参考下さい🎶

移動平均線はこの記事におまかせあれ♪

移動平均線でバイナリーオプションを攻略!MAを使った3つの見方/使い方
移動平均線を使いこなしているとあなたは言い切れますか^^?有名なインジケーターだからといってとりあえずMT5に表示させておこう!くらいの理解では勿体無い!今回は移動平均線の特性を3つに分けてご紹介!

視点③抵抗を確認してトレードの成功率をあげる!

ここまでで相場全体の状況も把握しましたし、トレンドが発生している相場に絞ることが出来ましたね(*^^*)

仮に目ぼしい相場がなければエントリーをすべきタイミングではないということになりますので、無理に探さず相場が進むのを待ちましょう🍀

そうでない場合はトレンドが発生している相場を選定出来ているはず💡

すぐにエントリーを狙いところですが、トレードの成功率を上げるために抵抗にも目を向けてもう一歩踏み込んだ分析と戦略を練りましょう😊

トレーダーに意識されやすい抵抗は必ず確認したいですね🤔

トレンド方向の先に抵抗がないか確認!

価格の進行を妨げるような価格帯を総称して抵抗抵抗線といいますが、具体的に言うと結構な種類が存在します📕

  • 上値抵抗線(レジスタンスライン)
  • 下値支持線(サポートライン)
  • 前回高値・安値
  • 直近高値・安値
  • 抵抗実績のある価格帯
  • 移動平均線やボリンジャーバンドなど、抵抗として利用されやすいインジケーター

抵抗として意識されるものはざっとこんな感じ😊

かなり沢山あるように見えますが、すべて過去の値動きが意識されているものなので、「過去の値動きで反発されてたり揉み合っている価格帯=抵抗になりやすい」と思えばOK!

抵抗線

あくまでも抵抗として意識されやすいだけなので、必ず価格が反発したりトレンドが転換する訳ではありません。
過去チャートで値動きの方向が転換していたり反発されている価格が抵抗と覚えましょう✨

抵抗として意識される移動平均線やボリンジャーバンドも、過去の値動きを参考にして形成されています😊

ですから手法として使っていないインジケーターをわざわざ表示する必要はありません(*^^*)

抵抗についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、この記事と併せてご参考下さい🎶

抵抗はこの記事におまかせあれ♪

【5年間のまとめ】信頼性の高いレジサポ・トレンドラインが引けない原因とその具体的な改善方法を4つのプロセスで解説
トレンド相場でどこまで進むのかわからない、相場がどこで転換するのか判断するのが難しい、と思っている方は多いと思います。 より精度の高い相場分析をするにはテクニカ...

視点④価格の大台・節目の時間を避けてリスクヘッジ!

ここは初心者が見落としがちな部分ですね😊

相場分析していると「長い時間掛けて分析してるんだし勝ちたい!」「早く稼ぎたい!」とエントリーしたい感情が芽生えやすいので、どうしても忘れられやすい傾向にあります^^;

節目の抵抗

節目の時間は多くの時間軸で価格(ローソク足)の形成が完了します^^
次に形成が始まるローソク足によって売買を検討するトレーダーも多くいるので値動きが読みにくい時もあるんです💡

また、節目の価格帯は「ここまで来たら決済しよう!」と決済ポイントとして意識されることもあるので抵抗と同じ役割を担っていることも😳

節目を参考にしたトレード

こうした理由から節目の時間や価格帯では値動きの予測が難しいため、トレードに慣れていない方はリスクを考慮してエントリーを控えるようにすると負けにくくなりますよ😊

相場分析が完了して初めて手法の出番!タイミングを図ってエントリー!

これだけ相場状況を把握して初めてエントリーポイント探しを開始します🍀

エントリータイミングは相場の勢いや傾向を表すオシレーター系インジケーターを使ったり、もしくは移動平均線を使って押し目・戻り目が狙えるとトレンドの勢いを上手く利用できます✨

詳しい狙い方はこちらの記事をご参考下さい♪

押し目・戻り目は移動平均線で確認!

MT5さえあれば誰でも簡単に!移動平均線を使った4つのトレード手法をご紹介!
インジケーターの中でもトップクラスの人気を誇る「移動平均線」。 使い方は分からなくても名前は聞いたことがあるよー!って方も多いのではないでしょうか😊 そんな移動...

ご紹介してきた相場分析をしていけば、こんなトレードも可能になりますよ♪

3カウント戦略は適切なタイミングでエントリーが狙える!

相場状況の把握や分析、そしてエントリータイミングも3カウント戦略を参考にしていきます😊

下の画像は私が昨日実際に行ったトレードなのですが、キレイに下降トレンドの波に沿ってエントリーが出来ていると思いませんか?✨

3カウント戦略は3つの時間軸のチャートを参考に相場分析を行い、トレンドの方向性を確認してからエントリーを狙います^^

まずは長期的な値動きを確認していきたいので、15分足のチャートから見ていきます🎶

15分足の下降トレンドチャート1

トレンド定義にあった6つの条件をすべてクリアしていますし、抵抗もブレイクしているので相場のチョイスとしては間違ってませんね😊

続いて15分足より下位足の5分足チャートで相場状況を見ていきます👀

5分足の下降トレンドチャート2

15分足と同じく下降トレンドを形成しているので、エントリーポイントを選定します^^

ここでも懸念すべき材料はクリアできているので、最後に1分足でエントリータイミングを狙っていきます(*^^*)

1分足の下降トレンドチャート3

15分5分のチャートで引いた抵抗線よりも下にある価格帯に抵抗線を引いたのですが、1分足でわかる抵抗もブレイクできているのでエントリーチャンス!(゚∀゚)

3カウント戦略は3つの時間軸で同一のトレンドが形成され、懸念材料が払拭出来た時にトレードができるようロジックか組まれています🎶

今回は約9分間のトレードで、41,000円の利益獲得が出来ました!😆

取引結果

  • 取引金額:50,000円
  • 取引時間:9分間
  • 結果:勝ち(41,000円の利益獲得!)

エントリーポイントの選定は一番最後!相場の分析が最優先

いかがだったでしょうか^^?

今回のような手順でトレードが狙えれば、とんちんかんな理由でエントリーする事がなくなり、仮に負けてしまっても次のトレードに活かせる学びや発見があるはずです😊

トレードをただ機械的に行わず、自分のスキルや新しい学びを見つけようと努力するかしないかで、今後のトレードに大きく変わってくるでしょう💡

まずは市場全体の動きから読み取って自分の手法に最適な値動きをしている相場(通貨ペア)を見つけ出し、そこから初めてエントリーするかしないかの分析をしていくことがとっても大切。

そして仮に目ぼしい相場が見つからなければトレードをしない。

今日の記事はここさえ覚えて帰ってくれたら満足です(笑)


紹介したトレード方法はもちろんのこと、より実践的な戦術や戦略に関しては無料でご参加いただけるメルマガにて解説しています^^

興味がある方はぜひご参加下さい✨

メルマガの概要

コメント