勝負はエントリーの前に決まる!多角的な視点で負けにくいトレードを行おう!

どうもこんにちは!
バイナリー主婦トレーダーの高田かおりです😆(@kaorimama_ma

トレードを行う際、あなたは何を根拠にエントリーをしていますか?
複数あった場合、何に比重を置いて判断していますか^^?

トレードする際の悩み

考え方は人それぞれ、手法によりけりだと思いますが、“どのタイミングに対してその根拠に重きを置くのか”というのがとても重要。

エントリータイミングに迷っている時に長期移動平均線の傾斜を気にしてもあまり意味がないように、必要な場面で適切な比重をかけた分析を行うことが求められます💡

私
長期移動平均線は相場全体の方向性を判断する際に用いるので、エントリー時には重要な指標になりません!

今回の記事ではそんな比重のかけ方についてお話していこうと思います😊

ブログランキングも参加しています!!
この記事がお役に立ったら、ぜひ1クリックお願いします😆


↑こちらをクリック!

私のTwitterはこちら◀ 私のYouTubeはこちら◀

比重の掛け方は目的を明確にすると自然と決まる

比重の掛け方をお話します!なんて言いましたが、結局のところ「目的を明確化」すれば迷うことはありません😳


移動平均線を表示するのは価格の進行方向を明確にするため。
トレンドがいつまで続くのか推測するために抵抗線を結んでみる。


1つのことで複数の情報が得られることもありますが、基本的に“分析したいナニカ”があるからインジケーターを表示させたり過去の実績を参考にするわけです💡

私
これくらいは当然ですね!

ただ、勝てない時って“ああしなきゃ・これもこうしなきゃ”みたいに沢山条件を設けて負けないように予防線を張ることばかりに気を取られがち

その結果曖昧な目的のままとにかく条件を増やしてしまうんです^^;


例えば下のようなチャート画像👇

条件が多く見辛いチャート

ただ値動きだけを見てエントリーを狙うよりは遥かにトレーダーっぽいんだけど、かと言って無条件に判断材料を増やせばいいって訳でもありませんね💦

色んなインジケーターを表示させて多角的な視点で分析を行おうとする意思はとても感じられるんですが、各指標は何のために表示させてるのか、正直本人もわかっているのか怪しいくらい笑

こういった「多角的な視点=多くの判断材料があればいい→たくさんインジケーターを表示させる」という方は、必ず勝てるポイントを求めて過ぎてしまい、やがてエントリーポイントが全く来ないような狙い方になりやすいです😅


仮に多くのインジケーターを表示させて設けた条件全てをクリアしたポイントで必ず勝てるなら、きっとどのトレーダーもサイントレードで大勝していることでしょう。

しかしながら、未だ多くの人が勝てていないということはつまりそういうことで、無闇やたらと条件を設ければいいという事ではないというわけです💡

私
だからガチガチに条件立てちゃってる人は要注意!

一般的にバイナリーは全体感を把握し、方向性を捉えた上で直近の値動きを読み取っていきます😊

バイナリーの分析方法

このように、

  1. 相場全体の把握
  2. 直近の方向性を把握
  3. エントリータイミングを選定

という目的がはっきりわかっていれば、自然と「どんな視点で分析すればイイのか」が見えてくると思います(*´∀`*)

私の場合は攻略法『3カウント戦略』を使ってトレードしているのですが、3カウント戦略もこのような考え方に則って分析することが可能です😊

3カウント戦略の分析方法

3つの時間足を1・2・3!と見てエントリーできる攻略法だから3カウント戦略と覚えて下さい😆!

実際のトレードの流れを参考に、どんな視点に比重をおけばいいか一緒に見ていきましょう🔍

15分足で相場全体の方向性を確認する

まずは相場全体の把握を行いたいので、15分足から見ていきます😊

9月17日に実際にトレードした時の相場なんですが、前回高値をブレイクして上方向に進んでいる局面です💡

AUDJPY-15分足

表示させているインジケーターの種類は2つで、

  • オレンジ・緑色の移動平均線×各3本
  • Awesome Oscillator

です(*´∀`*)!

この時間足は相場全体の方向性を読み解くという一番重要な役割を担っているので、多角的な視点で分析します🤔

私
1分足の方が大事に思うかもしれませんが、相場の動きは大きな時間足に飲まれる傾向にあるため、ここの分析が一番重要!



この相場では主に4つの視点で相場を分析しているのですが、それぞれに合った視点・インジケーターを使用します💡

分析①:ローソク足で抵抗になり得る価格帯を把握する

ローソク足チャートについて解説

バーチャートやラインチャートもありますが、私は期間毎に上昇・下降したのが色で瞬時にわかり、1本のローソク足で4つの推移(始値・終値・最高値・最安値)が判別できるローソク足チャートを推奨しています😊

特に過去の実績を線で結ぶことで見えてくる「抵抗線」は、どのトレーダーにも意識される重要な視点です。

一瞬急上昇しただけの値なのか、それともぐんぐん上昇を続ける中で発生した値なのかが実体やヒゲとしても判断できるので細かい分析にも重宝します✨

今回はそこまで細かい分析を行う必要はありませんでしたが、こういった理由から私はローソク足チャートを使ってます!

私
抵抗線の引き方はこちらの記事をご参考あれ!
【5年間のまとめ】信頼性の高いレジサポ・トレンドラインが引けない原因とその具体的な改善方法を4つのプロセスで解説
トレンド相場でどこまで進むのかわからない、相場がどこで転換するのか判断するのが難しい、と思っている方は多いと思います。 より精度の高い相場分析をするにはテクニカ...

分析②:短期移動平均線で直近値動きを把握する

短期移動平均線について解説

移動平均線は自分で設定する期間に応じて短期MA(移動平均線)、長期MAなんて呼ばれます^^

短期や長期に明確な指標はありませんが、一般的に短期MAは20~40くらい、長期MAは100前後の期間で設定する人が多い印象を受けますね🔍

詳しい違いは移動平均線をまとめた記事に譲りますが、短期MAは一言でいうと直近の値動きが読み取りやすい😆!

傾斜が急であれば勢いが強いと判断できるし、価格とMAの位置関係によって方向性も捉えられるので必ず1本は表示させておくべきインジケーターです💡

分析③:長期移動平均線で相場全体の方向性を把握する

長期移動平均線について解説

短期MAと比べて長期MAは直近の値動きに鈍感な反面、長い期間を参考にするので全体の方向性を知るという面では信頼性が高いです😊

また短期MAと長期MAの位置関係でトレンドの始まるタイミング・終わるタイミングなんかも見えてくるので、移動平均線は短期と長期で1セット!とおぼえておくといいでしょう✨

私
トレンド転換のシグナルとして動画でもまとめてます!

よかったらこちらもご参考下さい♪

分析④:AwesomeOscillatorで勢いの強弱を把握する

AwesomeOscillatorについて解説

3カウント戦略を知っている読者さんならご存知の方も多いオサムくん😊

値動きの勢いを上昇バー下降バーで表してくれるので勢いの強弱を視覚的に判断しやすいです♪

さらにさらに、上昇下降が切り替わるゼロラインによって「上昇局面」なのか「下降局面」なのかもわかるため、使い方をマスターすれば色々なことが見えてくる優秀なインジケーター!

AwesomeOscillatorについても他の記事でご紹介していますので、こちらの記事も併せてご活用ください😊

【全部わかる】オーサムオシレーターの解説とFXとバイナリーオプションでの使い方について
私この記事ではビルウィリアムス系インジケーターの「オーサムオシレーター(Awesome Oscillator)」の使い方や特徴など全てを知ってもらえるページを目...



っと一通り説明したとおり、分析する時間足や表示させているインジケーターにもきちんと理由があり、目的がはっきりしているのでエントリーの判断材料として役立てることが可能です(^o^)

15分足では直近の値動きよりも相場全体の値動きを把握したいので、比重としては「直近の値動き<相場全体の値動き」にして複数の視点で分析したというワケ♪

総合的に見た結果、この時間足は上昇傾向にあり、前回高値もブレイクして懸念点もない状態のようです😊

続いて5分足も見ていきましょう✨

5分足でトレンドの進行方向を確認する

5分足はトレンドの方向性を再確認し、エントリーポイントの選定を行います👀

沢山の相場を見ていくとわかるんですが、15分足では上昇トレンドだったのに5分足だと反対の下降トレンドな〜んてこともしばしばあります^^;

それくらい確認する時間足によって相場の見え方が変わってくるので、複数の時間足を見てエントリーポイントを決めるようにしましょう👍

AUDJPY-5分足

5分足は「相場全体の値動き<直近の値動き」という視点で分析を行います💡

移動平均線は上向きに傾斜しており、ローソク足も平均値より高い位置にあることから、見ている相場は“上昇トレンド”ということでいいでしょう♪

エントリーポイントはここで問題ないので、最後に1分足でエントリータイミングを選定していきます(*´∀`*)!

1分足でエントリータイミングを選定する

1分足はもうタイミングだけ!と思ってOK😊

5分足同様に直近の値動きを確認するんですが、1分足ではタイミングをはかるための分析がメインなので値動きを細かく見ていきます👀

AUSDJPY-1分足

5分足と同じく上昇トレンド形成中!

短期移動平均線に沿うように反発しながら上昇していて、ちょうど再び上昇を始めた局面です👀

押し目を形成した場合の図

上昇トレンドは平均より価格が上昇している際に発生するので、トレンド形成中は再度反発して押し目を形成しやすい!

ただ押し目狙いをするだけだと騙しに遭うリスクもありますが、他の分析もしっかりしていれば問題ありません😊

むしろ価格が再び上昇するポイント(押し目)で上手くエントリーに入れれば、それだけ勢いの波に乗れる可能性も高まるので積極的に狙っていきたいポイントです(*´∀`*)!


このまま3カウント戦略の条件に応じてエントリーを踏み切り、決済時間は7分となりました♪

結果は…


AUDJPY-1分足

AUDJPY決済画面

無事勝利!!

エントリー直後に少し反発したものの、その後はトレンド方向に進んでくれて狙い通りに勝てました✨

分析するために視点を増やすことも大切ですが、“何を目的にしているのか”というのも明確化しておくとスッキリしたチャートでトレードできると思います♪

  • 取引銘柄:AUDJPY
  • 取引時間:7分間
  • 取引金額:50,000円
  • 取引結果:勝ち!41,000円の利益獲得!

目的をはっきり持てば迷いは消える!何を分析したいか明確化して取り組もう!

どの時間足で、どういった目的で分析をするのかお話しましたがいかがでしたか?

曖昧な目的のまま条件を増やしても、ただエントリーポイントを狭めるだけで勝率があがることはありません。

  • 何が知りたくてインジケーターを表示させるのか
  • どういった分析が不十分で負けを拾いやすいのか
  • 時間足によって何に比重をかけて分析を行うのか

こんな風にしっかり考えて目的を明確化することで、負けにくい本来のトレード環境が見えてくることでしょう😊


目的が明確になっていて、尚かつ戦略的にエントリーが狙えるようになる攻略法『3カウント戦略』は、アフィリエイトにご協力いただくことで一部無料でプレゼントしています(^^)

  • 負けにくいトレード環境を身に付けたい
  • 曖昧な狙い方から抜け出したい
  • 一過性のものでなく、安定したトレードを行いたい
  • 自分自身も成長しながら相場判断力が習得できる手法が欲しい

このようなお悩みを持っている方に、3カウント戦略はとてもお役立ていただけます(*^^*)

無料プレゼントのお申し込みは以下のフォームから行えるので、ぜひお問い合わせ下さい♪

攻略法『3カウント戦略』は実質無料プレゼント中!

    申し込みフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    どういった内容かもう少し詳しく知りたい方は、こちらの記事もご参考くださいね😊

    私にしか出来ないことを積極的に取り組みたい。読者さんと支え合える方法ってなんだろう?
    どうもこんにちは! バイナリーオプションブログを運営している高田かおりです😊 女性バイナリーを始めてもう1年は経つかな? という方や、 男性いやいや始めたばかり...



    ではでは!
    最後までご覧いただきありがとうございました✨

    次回の更新もお楽しみに〜(*´ω`*)♪

    コメント