MT4とMT5どっちを使えば良いの?公式の動きを基に両者の特徴を徹底比較!

私
この記事ではMT4とMT5どっちを使ったら良いの?にお答えするために両者の特徴を比較したり、公式の動きを基に独自に調査した結果をまとめています😊

MT5のダウンロードや使い方を知りたい方は、以下のページで画像付きで丁寧にまとめているので良かったら参考になさって下さい🎶

役立つ情報満載!MT5(MetaTrader5)の使い方や便利機能を完全網羅!


こんにちは!&はじめまして!🌸

MT4よりMT5をこよなく愛するバイナリーオプショントレーダー、MT5の伝道師こと、高田かおりです^^!(なんかかっこいい!)

FXやバイナリオプションでトレードするときってチャートツール使いますよね(*´ω`*)?
あ、チャートツールってこういうヤツのことです( ‘ω`σ)σ

チャートツールの説明

このチャートツールって世の中に色んな種類があるんですが、現在チャートツールの世界シェア率で言えばMetaTrader(メタトレーダー)がほぼ独占状態。

FXやバイナリーオプションで勝率の高いトレードを目指そうと思ったら、だいたいの方がMT4やMT5どちらかのチャートツールに落ち着くことになると思います^^

さて、そんなMT4とMT5について、中でもたくさんご質問頂くのがこちら。

MT4とMT5どちらを使ったら良いんですか☺?

この質問ね!悩ましいところですよねー!

実はけっこう前からたくさんご質問頂いていたのですが、なかなか記事にまとめる機会を作れなくて先延ばしにしてきちゃったのよね(笑)

実際気になる方も多いこの話題はいろんなところで語られ、MT4とMT5の比較検討の話を聞いて来た方も多いかと思います。

一般的には『なんだかんだでMT4一択だよね』、という締め括りで書かれることの多いこの話ですが、2017年の今!その考え方は古くなってきています!(※2018/04/02に最新情報を追記しました^^!)

結論から言うと、

FXトレーダーさんはMT5を大検討すべし!
バイナリーオプショントレーダーさんはMT5のほうがよろし!
これからトレード始める方もMT5がおすすめ!

って感じです。

いや、いくら“MT5の伝道師”だからって偏見でMT5を推しているわけではありません!(笑)

改めて情報をまとめてみたところ、『あれ?もしかして結構MT5頑張ってる?』なんて気配が感じられたので、そのあたりも含めて書いていこうかなと思います。

あと、うちって一応バイナリーオプションブログなんですが、いろいろとサイトを回遊していた時にMT5について最新情報をまとめて掲載しているところがあまりなかったので、今回はFXトレーダーさん、バイナリーオプショントレーダーさんそれぞれに向けてお伝えしていきます!

そもそもバイナリーオプションとFXではチャートツールの使い方が少し違う

バイナリーオプションでもFXでもチャートツールを使わないことには勝率の高いトレードが出来ないですよね。

これはどちらも変わりはないのですが、もともとMT4やMT5と言ったチャートツールはFXトレーダー用に開発されたものなので、FXトレーダーさんの方が自然とチャートツール選びには力を入れる事になります。

バイナリーオプションとFXのトレードの仕組み

こんな感じで、バイナリーオプションの場合はFX用のチャートツールを使って相場分析がしたいだけ!

トレード自体は登録したブローカーのサイトや取引専用のアプリで処理します。

対してFXは解説したブローカーの口座アカウントをMT4やMT5などに連結して、相場分析からトレードまでをすべてチャートツール上で完結します。

バイナリーオプションの場合はFXトレーダーの便利なツールを間借りしているって感じですね^^

バイナリーオプションでは相場分析さえできれば問題ないので、正直に言うと基本的にMT4でも、MT5でもどちらでもOKってこと(^o^)

ただ、FXトレーダーさんも、バイナリーオプショントレーダーさんも今後のことを考えるとMT5のほうがいいかもってことは知っておいてほしいのでそのあたりの情報収集として読んでもらえたらと思います!

MetaTraderツール!MT4とMT5の違いって?

MT4も、MT5も、ロシアのMetaQuotes Software社が開発したチャートツールで、フリーソフトとして提供されたことがキッカケとなり広く使われることになりました。

もともとMT4が多くの方に使われていたのですが、次世代バージョンとして2011年頃にMT5が登場!

MT5のチャート画像

MT4のチャート画像

画面はそこまで変わりありませんが、アイコンなど全体的に見やすくなり、細かい操作のところでも改良がみられました。

次世代バージョンというからには、いわゆる“神アップデート”になるだろうと思いきや、当時は細かいところは変わったものの大きな改善はみられなかったという残念さから、大したインパクトが起こらずその後もMT4を使い続ける方が多かったようです。

そのため、MT5が登場して6年経ちますが、未だにMT4を使う方の方が圧倒的に多いです。

未だにMT4を使い続ける人の方が多い事実

MT4からMT5への移行が進まないのは当初数々の点で“改悪”がされたからだと言っても過言ではありませんでした。

  • MT5のカスタムインジケーターの開発難易度が上がって作れる人が極少
  • MT5ではトレードのバックテスト機能がなくなる
  • MT5では1通貨で同時に2ポジ持つと合算される仕様で、両建てが出来ない
  • 動作はサクサクになったものの、PCに負荷がかかるため使いにくい人続出
  • そんな気配を感じて対応するブローカーが極少
  • MT4の快適さを裏付ける犠牲アップデートに・・・!

と、こんな感じでFXトレード経験がない方でもこのMT5の改悪っぷりが目に止まるかと思います(笑)

MT4ではある程度プログラミングできる方なら自作したインジケーターを開発することができることで有名です。

自作EA(自動売買ツール)やインジケータなどをプログラマーがこぞって公開したこともあって今では数千を越えるカスタムインジケーターが無料で公開されており、これを頼りにしてMT4を使い続ける方も多いみたいですね。

MT5ではこのあたりの開発がむずかしく素人さんではお手上げなんだとか^^;

また、MT4で使えていたカスタムインジケーターはMT5で使えないこともあって、なかなかMT4からMT5へ移行する人が少ないみたいです。中には便利なカスタムインジケーターとかもありますからね。

未だにカスタムインジケーターやEAを頼りにトレードする方はMT4のほうが良いかもしれません。

そんなMT4派の方にも是非お目通しいただきたいのがここからのお話だったりします(*´ω`*)
 

MT5も頑張っている!そろそろ移行も検討できるようになってきた!

実は最近のMT5のアップデートが結構いい感じ。

これならFXトレーダーさんもMT5に移る方がいてもおかしくないんじゃないかな?というところまで来ています。

一応本家さんのサイト(MetaQuotes Software Corp.)でそれぞれのアップデート頻度を調べてみたのですが、ここ1〜2年のアップデート頻度を見るとどちらに力を入れているのかが一目瞭然でした✨
 

MT4とMT5のアップデート頻度について

  • 2017年2月3日:MetaTrader 4 Platform build 1045(現在の最終アップデート)
  • 2016年12月16日:MetaTrader 4 build 1031
  • 2016年8月18日:MetaTrader 4 build 1010
  • 2016年7月1日:MetaTrader 4 build 985
  • 2016年6月3日:MetaTrader 4 Build 970
  • 2018年1月18日:MetaTrader 5 Platform Build 1755(現在最終アップデート)
  • 2018年1月12日:MetaTrader 5 Platform Build 1745
  • 2017年12月21日:MetaTrader 5 Build 1730
  • 2017年8月23日:MetaTrader 5 iOS build 1649
  • 2017年8月2日:MetaTrader 5 Android build 1642
  • 2017年6月8日:MetaTrader 5 iOS build1605
  • 2017年4月26日:MetaTrader 5 Build 1596
  • 2017年4月13日:MetaTrader 5 Android build 1576
  • 2017年3月30日:MetaTrader 5 iOS build1547
  • 2017年3月24日:MetaTrader 5 Build 1570
  • 2017年1月17日:MetaTrader 5 build 1525
  • ここから上↑が2017年以降のアップデート
  • 2016年12月9日:MetaTrader 5 Build 1495
  • 2016年11月24日:MetaTrader 5 Build 1485
  • 2016年10月14日:MetaTrader 5 Build 1455
  • 2016年9月16日:MetaTrader 5 Build 1430
  • 2016年8月19日:MetaTrader 5 build 1395
  • 2016年4月22日:MetaTrader 5 build 1325

 
MT4のアップデートは2017年から2018年4月2日現時点までにたったの1回。

対してMT5のアップデートは同期間で11回とその差は歴然❗

このことからもココ数年は公式は『MT5』に力を入れているようです😊

また内訳を見ると、iPhoneやAndroidのアップデート回数も増えてきているので、MT5のスマホアプリの改善にも力を入れていることも分かりますね(゚∀゚)!

最近では電車に乗っていてスマホでチャートを確認している方もちらほら見るようになり、以前にも増してスマホでトレードする人も増えているようですが、私達トレーダーの動きを公式がきちんとMT5に反映してくれているのを感じますね✨

長年トレーダーを支えてきたMetaQuotesさすが!って感じです♪

【※2018年6月追記】メタクオーツはMT4の終了を予告していた!

この記事を書いたあとに色々と調べてみたんですが、MT5のアップデートが頻繁に行われていた背景にはこんな事情があったようです❗

メタ・クオーツはMT4の終了を予告

2016年11月の業界向けのカンファレンスにて、メタ・クオーツは、MT4の開発終了を宣言しました。

また、MT4がほぼ独占状態にあるシェアを徐々に減らし、MT5の利用を促進するということを発表しています。

引用元:みんなで海外FX

こちらの情報を目にしたときにMT4とMT5のアップデート頻度の差に納得できました(笑)

終了を予告してるならそりゃあアップデートの頻度が減るのも当然ですよね💡

 
ちなみに2018年6月時点でMT4について確認してみたところ公式サイトでは次👇のような状態でした。

MetaQuotesSoftware社の公式サイトのダウンロード項目の画像

MT4/MT5の提供元でもある、MetaQuotesSoftware社の公式サイトではMT4のダウンロードができなくなっていたので、すでにMT4の提供を終了しているのかなと思いました😅

MetaQuotes Software Corp:MT4紹介ページ

私
各ブローカーのMT4がすぐに使えなくなる!ってことはないと思いますが、開発の終了をしている以上、今後使えなくなる可能性もないとは言い切れないので、MT5への移行も視野に入れていった方が良いんじゃないかなと思います💡

 
 
それでは話を戻して次は現在のMT4とMT5の違いを見てみましょう😊

現在のMT4とMT5の比較表

私も当時FXでの取引はMT4派でしたが、ここ最近のMT5とMT4を改めて比較したところ、徐々にMT5の良さが出て来た感じがしました。

 

MT5頑張ってるな!と(∩´∀`)∩

ちなみに現在のMT4とMT5の違いはこんなところ。
(追記時点:2018/04/02)

特徴 MT4 MT5
時間足 9種類
(1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、日足、週足、月足)
21種類
(1分足、2分足、3分足、4分足、5分足、6分足、10分足、12分足、15分足、20分足、30分足、1時間足、2時間足、3時間足、4時間足、6時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足)
動作 もっさり
その代わり低スペックのPCでも使える
サクサク
その代わりメモリを沢山使うので高スペックのPCが望ましい
両建て できる できる
2016年の5月からできるようになりました
ストラテジー
テスター
使える 使える
2016年の5月からできるようになりました

カスタム
インジケーター
たくさんある まだ少ない
まだMT4よりは少ないが、どんどん増えている
対応ブローカー ほぼ全箇所 大手は対応
まだ対応出来てないところもあるが、主要な業者では対応している

 
どうでしょう(*゚∀゚)??

細かい所は差し引くとして、トレーダー目線で言ったらだいぶ環境差がなくなってきている印象が強いです^^

MT4から生まれ変わっただけあって、MT5では表示できる時間足の種類が9種類→21種類にまで増えていますね!

トレード方法も多様化していますが、ひとりひとりのやり方に細かく応える改善だと思います♪

また、動作もMT5のほうがサクサク動くようになり、相場の動きに対して『ココぞ!』というエントリー時にもストレスなくトレードに集中することができます^^

特にここ数年の一番のアップデートとしては2点!

◯MT5でも両建てができるようになった!
◯ストラテジーテスターが使えるようになった!

まだこのアップデート情報を知らない方もいるかもしれませんがFXトレーダーの方には大きなアップデート内容ですよね!

特にFXトレーダーの方にはトレードに関わる重要なところですし、着実にMT5がいい方向へ向いているのは嬉しい知らせだと思います(*゚∀゚)

 
 

今後の展開&改良内容を考えるとMT5を前向きに考えた方がいいかも!

今日のまとめとしてはこんな感じです♪

  • MT5へ移行する人が少なく、未だにMT4を使う方も多い!
  • つい最近までもMT4がいいだろうという風潮が強かった!
  • 近年MT4のアップデート頻度が落ちている!
  • MT4の数少ないアップデートでカスタムインジケーターが制限される動きが報告されている
  • アップデート頻度などを見ると本家のMetaQuotes社はMT5推し!
  • 徐々にMT5が改良を重ね、最近はだいぶ快適になってきた!
  • MT5のカスタムインジケーターを開発する人も増えてきている!
  • 今後の展開としてはMT4が使いにくく、MT5が快適になる風潮が強まるかも!
  • 2018年現在ではMT5への移行も十分検討圏内であることが判明!

 

さらに私個人的な感覚でいえば、MT5の改良アップデートにともなって2,3年程前より変わったな、と感じた所はこんなところ。

  • MT5に対応しているブローカーもずっと増えて大手なら普通に使える!
  • ここ数年で高スペックPCの値段も下がったおかげか、MT5をサクサク使える人も増えてきた
  • カスタムインジケーターは数でこそMT4より少ないけど、数千くらいはある
  • MT5の解説を求めてこのブログにやってくる人がグーンと増えた

着実にMT5の快適性が上がってきていますねー♪

そしてそれを実感している方もどんどん増えている印象です。

個人的にはバイナリーオプショントレードでMT5を使い慣れていることもあって、たまにMT4でFXトレードすると“動作のもっさり感”が気になって焦れったいです(笑)

まだ人によってはMT4でトレードしたほうが快適という方も多いかもしれませんが、MT4はアップデート頻度が落ちていることもありますし、今後の動きに着目しながらMT5への移行も検討してみてはいかがでしょうか^^?

徐々に環境は揃って来ていると思いますよ(*´ω`*)

今日の結論

『MT4とMT5どちらが使いやすいか』についてはFXトレードなのか、バイナリーオプショントレードなのか、はたまたどんなトレードをするのか、によって変わってくるといえますが、『どちらが良いか』については、MT5の快適さが追いついてきたことや、将来的な展開を考えるとMT4を使っている方はそろそろMT5へ移行するのもタイミングとしてはありなのでは?と思います(*゚∀゚)

私
特にバイナリーオプショントレードをする方は、短期取引であることを考えるとチャートツールのラグや、ブローカーの取引画面との価格差が生まれることは時に致命的になる可能性も!

そのため動作がサクサクで快適であることや、この先アップデートがきちんと行われることを考えるとMT5を使ったほうが何かと都合がいいと私は思います^^

心配事は少しでも少なくしたいですし、かく言う私もバイナリーオプショントレードではMT5を長いこと愛用しています^^

 
正直どっち使っても割りと満足度高いというオチ
なんやかんやとお話しましたが、MT4、MT5どちらもこれだけの機能やツールが揃っていて無料で提供されていること自体が感動ですよね(*´ω`*)

自分のトレード環境やこれからのことを考えて使い勝手の良いチャートツールが見つかることを願っています^^♪

以下にMT4・MT5関連の記事をまとめましたので、ダウンロード方法や設定方法なども良かったら参考になさって下さい♪

  1. 役立つ情報満載!MT5(MetaTrader5)の使い方や便利機能を完全網羅!
  2. PC操作が苦手な方も安心!XMのMT5のダウンロードとログイン方法を画像付きで丁寧にまとめました!
  3. インジケーターや通貨ペアの追加も!MT5の使い方や各種設定方法を分かりやすく解説!
  4. MT5ならラインも簡単に引ける!実践で良く使うMT5の画面上の各種アイコン解説まとめ
  5. MT5のアラートや定型チャートなど実践で役立つ便利機能4選!
  6. もう安心!MT5が動かない7つの原因とその対処法を全てまとめました!
  7. みんな気になる“MT5の表示時間のズレ”とMT5を使う上でのいくつかの注意点をまとめました!

 
これからもMT5の伝道師として最新情報や動向などをお届けしていきますのでよろしくお願いします♪
 
その他、MT5を使ってどのようにバイナリーオプションのトレードをしていけばイイのか?自分の力で稼げるようなスキルを習得したい!といった願いにお応えするために、7日間の無料プログラムをご用意しました^^

どなたでも無料でご参加いただけますので、興味がある方はぜひご参加下さい💡

メルマガの概要

またの更新お楽しみに〜(*´ω`*)♪

コメント